上田市の南側に広がる田園地帯、上田藩の米蔵と言われた塩田平。鎌倉幕府が信濃守護所を置いたことにより、政治文化の中心地として栄え、鎌倉文化が根付き、それ故信州の鎌倉と呼ばれています。 生島足島神社・前山寺三重塔・龍光院・中禅寺薬師堂・安楽寺八角三重塔など塩田平には国宝や重要文化財など多くの古刹があります。 また、信濃デッサン館や無言館さらに美ヶ原高原美術館などちょと変わった珍しい美術館もあります。
全線無料となったビーナスラインを走って行けば美ヶ原高原・和田峠・霧ヶ峰・白樺湖・蓼科・諏訪・茅野IC(中央自動車道)へと抜けられます。 松本方面へ下りると松本城・松本IC(長野自動車道)・乗鞍高原・安曇野・黒部ダム方面に行くことが出来ます。また、上田に戻って小諸市・軽井沢町 ・佐久IC(上信越自動車)へ向かうルートもあります。

前山寺

弘法大師が平安時代に開いた古刹で、塩田北条氏の祈祷所ともなりました。
名物のくるみおはぎはぜひ味わってください。
中央にある三重塔は未完の完成塔とも云われています。

北向観音

善光寺と向かい合うように北を向いていることが、その名の由来と云われています。
厄除け観音として古くから信仰を集めています。
善光寺とあわせてお参りすると、さらにご利益があるとされています。

安楽寺

安楽寺は鎌倉の建長寺と深い関係を持つ、信州最古の禅寺です。
本堂裏手の静かな山腹には、日本では唯一の八角形をした三重塔があります。